タマシギ♀のイケイケ日記

野鳥図鑑画家の夫と35年。喘息と不思議な糖尿病抱えつつ、西へ東へ。きよしくん・演歌・“ポケ森”・ツムツム、ときどきダイエット…。 AB型申年蟹座オンナの爆走の日々を綴ります。

弁松だけど…


437784167_7050319845068673_5161615871515125878_n
黄砂で咳が止まらず。

出かける前に大丸ピーコックに電話をしたら、弁松のカジュアル版のお弁当「ピーコック弁当」があるとわかったので、お!これなら大丈夫と予約をし。
楽しむ会に行く前に、例の強力咳止め「リフヌア」を飲んでお出かけ。
いやぁ、効かないんだな、今日は。
強力咳止めが。
いつもならパタッと止まるのにね、咳。

そりゃそうよねー、空中に確かにいろいろ飛んでそう。

リフヌアを飲み始めて9カ月。
毎日飲んでいるわけではなくて、ギリギリのタイミングで飲んでいるのだけれど。
味覚障害はいまだに慣れず。
NGは小麦・雑穀系・油脂系・ソース・肉、など。
バターをぬったトーストが美味しくないのは、かなりやさぐれる。

でもね、弁松の、醤油+砂糖+日本酒のような、THE日本、みたいな味はわかる。
全開でわかるわけではないけれど。
NGのものに比べたら全然わかる。

帰りはお弁当を母にも届けて、家で、何とか食べきったのであります。

早くお天気、安定してほしいなぁ。
飛散物質、治まって欲しい。

コウライウグイス


437797171_7050318051735519_7356333470927807023_n
谷口高司と野鳥を楽しむ会。
今日は鶯の名の由来となった、コウライウグイスに挑戦でした。

お天気、黄砂がとんでもないタイミングとは思わず。
白板も黄色多めだったのですが。
明るい色目なのでみなさま、すいすいと描いてくださいました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

CHUMS×オリオンビールの、お気に入りのTシャツで嬉し気な先生です。

ナスカ?


438680172_7044097109024280_4557867774115974503_n
夏なの?と思うくらい蒸し暑い一日。
母宅に寄ってから…
荻窪に周って2ヶ月に一回の糖尿病の定期受診と、眼底検査と、栄養相談と。
終わったら母のリクエストの諸々。
ゴールは母の三介ミッション。

病院は途中ご飯を食べに抜けたけれど、11時-16時まで。
数値もめちゃ安定していて、怖いほどだけど。
でも、気を引き締めてかからないと。

母宅で母をお風呂に入れて、足りないものをサミットまで買いに行って。
軽く2時間超え。
さすがに意識が遠くなりそうでした。

母宅から自宅が、2kmから3.8kmになった途端に、チャリでの往復は考えられなくなりましたの=電チャリ欲しい熱も霧散。
心強い関東バスの一日乗車券握りしめて、頑張りました。

写真は工事している道路の一部にあった、ナスカというより何か?
地下に埋めてあるものが、どういうかたちで、どんな場所にあるか?という指示書きなのだそうです。
一部の分かる人だけには判る書き方、って通だなぁって思っちゃう。

イチゴ7パック


437768085_7039782806122377_250606375317415105_n
ECOM駿河台の在廊日を、あんだけ確認したのに。
何故?
君は今日と思い込んでお医者様の予約を9:45なんて、
私的には早朝の時間に入れるかな?

で、軽く朝ごはんを食べてもらって、送り出し、
さ、二度寝だぜって思ったら
母の介護保険関係の電話。

さらに…病院終わった先生から
「いま、アキダイの前、イチゴ、良いのがあるよ!1パック298円だけど、どうする?」
との電話。反射的に
「ありがとう。じゃ、7パックかな」
と答えた私の、バカバカ。

本人的には追加のジャム用と思って、気を利かしているつもり。
だけど、私的には2度寝の目はこれで消えたことに。
起きることにするわ。
日々修業だよね(遠い目→かなり眠そうな)

イチゴ7パックが、BIRDER最新号のフクロウさんに守られながら我家に到着。
あ、先生もね。
良い写真♬って思ったら、川辺洪くんの作品。
昆虫文献六本脚という、昆虫の本をメインに扱っている本屋さんで、唯一の鳥屋さんの洪くん。
コロナ前は週末2日を最大限に利用して、海外に飛んでいたほど、元気で熱心。
大活躍だね。
今年は何処かでお逢いできるかしらん?

ちなみにBIRDERは定期購入じゃなくて、本屋さんで毎月受け取るようにしているの。
武蔵関にたった一軒残った文雄堂さん、支援。

先生が、午後から自治会の寄り合いに。
その間にイチゴ155粒1660g、ヘタを取りまくって、今日は終了、にはならないか。
がんばろ。

初夏の日差し


438669475_7035839266516731_5120574568512542333_n
今週は、月曜・金曜とECOM駿河台に在廊予定です。
今日も回廊時間の少し後を目指してGO!

先週の金曜日にお邪魔したときは、まだギリギリ咲いているサクラもあったのですが。
わずか3日後。
今日は見事の新緑一色に。
春が遅かった分、駆け足で初夏に向かっているのかもしれません。

三井住友銀行本社の凹んでいる部分にヒメアマツバメが営巣しているのですが。
今日は、青空に飛ぶ姿が映えるヒメアマツバメを何度も観ることができました。
嬉しかった。

ツバメは都内は何処もかなり少なめの様子。
「大人の遠足 はじめての野鳥観察」の掲載探鳥地を担当してくださった方に聞いても、本当に少ない。
人間と同様、子育てしにくい環境にあるのかもしれません。

今日はMさんとTちゃんが来てくださったり。
行政側の方が研修ついでに立ち寄ってくださったり。
おかげさまで愉しい時間を過ごすことができました。

この良い環境で、じっくりと作品展をできる幸せも噛みしめております。

金曜日、また会場でお待ちしています。
お運びくださいね!


皐月賞の日に


436495173_7031803013587023_3175375104399007907_n
絹の枕カバーや、ナイトキャップが人気、らしい。
髪の毛に良いのですって。

そうなの!?でも、だったら、家にあるスカーフでも同じじゃろぉ、と「爪で灯して箕でこぼす」と常々いわれている私でも、考え至りましたの。

で、今日は、人生で初めて買ったハイブランドのスカーフをば。

競馬サークルの人たちは当時、エルメスよりもセリーヌ好きが多くて、素敵な馬の柄のネクタイ品評会みたいになっていました。
で、行ってみたのね、セリーヌのお店。
二十歳過ぎの小娘、ドキドキワクワクしたのを思い出したりしていました。
今日は、皐月賞だからね、楽しみだわ。
あ、ちなみにスカーフも何も、うちではザブザブ水洗いしています。
何なら洗濯機で洗っちゃう。
めちゃ丈夫だからね、絹。

皐月賞。私が初めて観たのはトウショウボーイの1976年第36回。
トウショウボーイは本当に華やかな雰囲気を纏った馬だった。

皐月賞だけでなく、クラシックレースは、やはり運が一番大事と思う。
そのなかで皐月賞は「勢い」も重要。
若駒の、勢い。その馬のチームの勢い。騎手の勢い。

今日の皐月賞は、先週亡くなった藤岡康太騎手が調教で乗っていたというジャスティンミラノ。
キズナというこれも有名な馬の仔。

800勝超えていても、調教に…しかも本番は他のベテラン騎手が乗る馬に、ちゃんと乗っていたなんて。
なんてすごい人だったのだろうと。

昨日の中山大障害もそうだけれど、乗り役さんがみんな藤岡騎手への思いを込めて乗っているのが、ほんとに涙。
ゴールの時に「康太ー」と叫んでいるのがジョッキーズカメラに映っているのだもの。
切ない皐月賞だけれど、でも忘れないレースに。

谷津干潟へ


437038681_7028821810551810_6757756181915564711_n
6月8日(土)9日(日)谷津干潟・干潟の日イベントに出展させていただけることになりました。
とても、楽しみです。

今日は事前説明会でしたが、中央線も総武快速線もトラブルで涙目でした。
谷口は、谷津干潟♫って着いてきたのですが、こちらもアオサの影響からか、鳥影がなくて、少し、涙目。

それでもお友だちに会えて、淡水池も堪能できて、楽しい一日になりました。

そんな中、谷口の昔語りが、はじまり、はじまり…
谷津干潟のお向かいに親戚がいて、小さい頃から、ここの景色をみてきたんですって。
70年前は。。。
何にもなくて、海だった、とか。
釣りをするための櫓を建ててね、とか。
ウミネコくらいしか記憶がない…とか。
伯父さんは漁協の貝を採る権利を持っていて、面白いほど貝が取れた…とか。
聞いても全く想像できないけど。

いままでのいろいろな谷津干潟をMIXして。
このイベントは谷津干潟30周年お祝いでもあるので、なにか楽しいモノをと、妄想膨らまし中。

みなさまへ、またお願いのその先に

437048945_7025000727600585_8990735602285723631_n
ECOM駿河台「神田駿河台でツバメ祭り〜谷口高司個展〜」
開始と同時に…
JTBパブリッシング「大人の遠足 はじめての野鳥観察」の掲載探鳥地55カ所の『今のツバメ&お仲間のツバメ情報』を掲示しようと思っていたのだけれど。

でもね、考えてみたら、年度初めの忙しいタイミングで、
「今年のツバメはどう?」
っていうのもあまりにもみなさんに失礼かしらんと、遠慮。

昨日くらいからちまちまと、各探鳥地を担当をしてくださったみなさまにお尋ね中。
共通しているのは「ツバメ少ないですー」の声。寂しい。

でもね。
久しぶりにお電話して、元気なお声を聞いて嬉しくなったり。
春の節目に、みなさまそれぞれのリスタートを伺ってワクワクしたり。
ツバメがまた、さらなるご縁を結んでくれて嬉しかったです。

荻窪で集合、解散


437081708_7019248974842427_5523959677185303088_n
今日の谷口は、定期受診で、病院で採血。
血管細いので上手な検査士さんじゃないと、4回、5回とブスブス針を刺される。
毎回、ガクブルしております。

私の方は三宅島鳥散歩の日程変更や
ECOM駿河台「神田駿河台でツバメ祭り〜谷口高司個展〜」でのツバメ情報の収集で、あさからねじり鉢巻き。

朝ごはん抜きで頑張ったボクと、ねじり鉢巻きだった私と、荻窪で集合。

一膳飯屋すずらんさんで、大将と
「ヤクルトはなんであんなに弱いの?」
「村上、敬遠され過ぎで可哀想」
などといいながら、美味しいお昼をいただきました。

解散して、谷口は病院へ、私も何件かまとめて用を済ませに。
わっせわっせ、な一日でしたが、用事をクリアできたのでOKであります。

家に戻って、お風呂に入って、とたんに電池切れて、夕寝しちゃいましたが。
さ、また一山頑張ろうっと。

さいかち窪


436302162_7015582021875789_640594935392691463_n
引っ越しやら何やらで、ずーっと敢行していなかった長男の嫁ミッション。
本日やっとクリアしてきました。

明け方まで眠れなかったものの、目が覚めたら、喘息も収まっていたし。
何より、晴れて気持ちがよかったし。
谷口の神経痛は、痛みはあるものの立ち上がるタイミングのときのみだし。

日越してから初めての小平詣ででしたが、
うちの一番近いところを通るバスで、田無経由で行ってみたらば、めちゃ早く到着しました。
とはいえスローな出足だったので、先ずは同心居でランチを済ませてからの小平だったのですが。

昨日の雨風にも負けずに、まだサクラの花が頑張って咲いていてびっくりでした。
松枯れや楢枯れもそこまで多くはないので、園内は元気な木々が春の色で満艦飾。

園内突き当りにある、武蔵野の面影を色濃く残すさいかち窪。
谷口家のミッションを終え、高野ツヤ子さんのお墓もお参りした後に、必ず寄る、ワクワクする場所なのです。
密生して生えていた楢枯れした木が、さっぱりしたままだったので、けっこう明るくなった印象でした。
イケメンのモズが居たり、ヤマガラが巣材を運んだり。枝の真裏にアオゲラがぶら下がって居たり。
なかなか楽しめました。
人が少なく、そこそこ自然が残っているので、野鳥も住みやすいのかもしれません。

幼いころは、目に痛くて苦手だったヤマブキが、見事に咲いていて。
あぁ美しい!と感嘆。
年を重ねるとパンチが効いているものの方が、目に留まるのかな?

缶・LOVE


437054015_7012474682186523_3808268734092384109_n
私の中では
「AB型の女はバッグ好き」
というのがあって、こないだ来てくれたいこちゃんも、親友のYちゃんもみんなバッグ好き。

で、この頃さらに
「AB型の女は缶も好き」
というのが加わってきて、可愛い缶は捨てられない病を感じているところ。

なんと、いこちゃんも、可愛い缶は捨てられない派、とわかり、ちょっと確信。

アキちゃんが何時も贈ってくれる、アイシングクッキーのお店のパウダーピンクの缶なんて、みているだけでときめいちゃうもん。

そんな中、今日も可愛い缶が…
エミちゃんがプレゼントしてくれた鎌倉紅谷のクルミっこの限定缶。
あの、リスくんがアイスブルーの角丸の缶に収まっていて、めんこいことこのうえない。
もちろんこれも缶コレクション。

中に何を入れようかな?っても考えるけれど。
缶って中身がみえない=何入れたか覚えてられないお年頃なので。
愛でるだけでも幸せだから、OK

お馴染みのサクラ・2


436907886_7007468132687178_8014294511769348446_n
市杵島神社の祭事の後、宿直明けの次男とゆるゆる上池を周って、八幡幼稚園まで。
短い時間でしたが、長閑なお花見を楽しむことができました。
疲れているのだから、チャリで、チャーって帰っていいよっていったのに。

義父が愛した頃の春の景色は、もう少しサクラもレンギョウも咲いていたのですが、やはり老木になるとソメイヨシノはもろくなって、危ない用で、台風などの影響もあって、随分と木が減った印象でした。

そんななか、満開で迎えてくれたのが、八幡幼稚園の正門横のサクラ。

長男も次男も、入園式の時に迎えてくれたサクラ。
今日の入園式でも、新入園児を迎えてくれたのだなぁと思うと、ありがたくて涙が出ました。
35年なんてあっていう間ですね。

サクラの花が遅くて、ソメイヨシノでも、ヤマザクラのように、せっかちな葉っぱが出ている木が何本もあったけれど。
それはそれで、美しい。
火曜日は大雨との予報。花散らしの雨になってしまうのかしら?

残念です。



善福寺公園市杵島神社祭事


436410105_7007454186021906_3783905805388333239_n436007261_7007454039355254_1979190948904916109_n
毎年4月8日は、善福寺公園上池にある、市杵島神社をお祀りする島に橋がかかる日です。
この日一日だけ、井草八幡宮でお祀りされている神様が、こちらの御社に移り、地元の方々が集って、厳かに神事を執り行うのです。

ふだんは、ゴイサギやコサギ、カワウで賑やかな島ですが、今日はただの一羽もおらず、でした。

鳥たちがふだん、どんな風に善福寺公園をみているかわかるので、このお祭りは、鳥好きな私達のお楽しみの一つでもあります。

台湾に行っておられた都議の早坂先生や、小宮あんり先生にもお逢いできて、桜満開の穏やかな午後を過ごすことができました。

お馴染みのサクラ


436358123_7004453036322021_8937345848043484521_n
今日はのんびりな日曜日。
少しずつ先々のイベントの準備をしたくらいでのんびりと…
と思っていたら、仕事明けの次男からくら寿司へのお誘い。
もちろん、行っちゃいます。
思ったより空いていて、彼が先に席をとっておいてくれました。

年度末と何度始めで、お互い慌ただしかったので、いろいろと報告を。
合間にお寿司を食べながら、すっこしだけゆっくりな時間。
彼は宿直なので、ごちそうさま後は即解散。

写真は井草八幡宮北鳥居の立派なサクラ。
毎年会えてうれしいサクラです。

今日は競馬の世界では、クラシック第一弾の桜花賞の日。
今日のこの日に合わせ、サクラの花が日本中に咲いているかのような、素敵な一日。
阪神競馬場の220本の桜も満開で、芝の緑と相まって美しい景色で、テレビにかぶりつきでした。
騎手変更も多く、競走中止馬もいた、何ともワサワサな一日。
こういうとき、いろいろ重なるのが競馬の世界。
桜花賞も他のレースも、ともかく無事に、と祈る日でもありました。

さぁこれから、心弾むシーズンの始まりです。


お誕生日おめでとう


435989379_7000381693395822_8933980065060468422_n
今日はお友だちのいこちゃんのお誕生日会。

荻窪の崎陽軒のお店の前を彼女と通った時に、ジャンボシウマイminiのサンプルと遭遇。
めちゃ受けていたので、じゃそれでお誕生日会しよっか、となりました。

文化祭のようにちんまり飾り付けをして、お出迎え。

まさかのケーキの箱に、シウマイが入っていて、先ずは爆笑でした。
確かに程よき大きさだけどね。
今日のメニューは彼女のリクエストの「牛蒡とベーコンの炊き込みご飯」
それと
・豚の角煮→厨房のありすレシピのお酒でお肉を煮るタイプ
・根菜のピクルス
・ザワークラウト
家にあるものばっかりみたいだけれど、根性は入れて作ってみた。

彼女とは今まで日本を2冊作ってきて。
それ以外にも不思議なご縁がいっぱいで、ほんとに大事なお友だち。
いつも華やかな笑顔で元気をくれます。

この一年が楽しい年になるといいなぁ。

新色のてぬぐい


435994948_6996228407144484_3980629978632701430_n

私版「てぬぐいムック私の野鳥紀行」のてぬぐい。
本の時の色はオリジナルでそのままに残してあります。

ただ、せっかく版を作ったので、色違いで少しずつ別バージョンも。

今回は「神田駿河台でツバメ祭り」に合わせて、ツバメをイメージした濃紺×美しめの赤に。
手ぬぐい屋さんも悩みに悩んで色を決めてくれました。

今回…じつは立派な裏テーマがありまして…

ツバメといえば「がんばれヤクルトスワローズ」。

去年のスローガン「さぁ、行こうか!」の方が、今年の「ヤり返せ!」よりも好きだけど、そんなことはいってられませぬ。

裏テーマにを確立するために、ヤクルトスワローズのユニホームで使われている
・濃紺×黄緑
・濃紺×美しめの赤、
どちらにしようかなぁと悩みました。
黄緑の方は柳にツバメみたいできれいかな?
美しめの赤の方がツバメの喉みたいでいいかな?
迷って結論がでないので、ヤクルトスワローズファンの長男に相談。

彼的には黄緑はいまだに馴染みが薄いとのことで、即、この色に決まったのです。
実物の赤はもう少し抑え目な色目。
今日から、Hobby's Worldさんでも取り扱ってくださることになりました。
ありがたいことです。

作業して気づいちゃったことが…。
ニチバンのテープのパッケージとまんま一緒の色合い!
このてぬぐいも、ロングセラーになてくれるといいな。

みなさまよろしくお願いします。

小石川後楽園へ


434726537_6995339213900070_5941326486093561013_n
谷口高司と野鳥を楽しむ会。
4月の鳥散歩は、会としては、初めましての小石川後楽園でした。

水戸藩の上屋敷だったそれはそれは美しい公園。

歴史を重ね、現在は、都立文化財庭園であり、国からは特別史跡・特別名勝の指定も受けているスペシャルな場所となっています。

お庭がともかく見事!
木々の花が程よく咲き、桜だけでおなかいっぱいという景色でなかったのが嬉しかったです。
シート&酒盛り禁止なので、とっても静かで雅びなお花見ができました。

鳥は、名残のシロハラ・ヒドリガモ・オオバン、巣材を運ぶエナガなど17種をゆったり観察できました。

ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました。

このあと希望者の方でECOM駿河台を目指しました。

ふてくされたミー


434731661_6991027514331240_5396445550235516663_n
今日は久しぶりにゆっくりな一日。
いくらでも眠れる気がするのは、どういうことかしらん?
年齢はともかく、睡眠に関しては女子高生みたいな…わけはないですね。

今日はなら受け取れるかなと思っていた荷物が到着。

以前、フェリシモに何枚かムーミンの服を頼んだことがあって、それに合わせて、軽やかなムーミンのピアスが欲しいなぁって、ネットをお散歩していたら。
ありました。
ムーミンのオフィシャルショップに。

ムーミンのお尻と、スナフキンさまの柄が可愛いなぁって。
アレルギー対応のポストならOKだし。
いろいろみている最中にみつけた、この靴下は母へ。
母は『ミーちゃん』推しなの。
この不貞腐れた顔が、ショートステイに行くときの母に似てるなぁって思ったので、こちらも。

で、到着したものをまじまじとみてみたら。
ピアスのスナフキンさま、なんと!パイプ咥えてました。
喫煙者はわかっててもめ。
喘息患者が、喫煙者を耳にぶら下げるのうはどう?
小さくてわからなかったよ。

ということで、、、今の私は、靴下のミー並みに不機嫌さん。

まもともと玩具みたいなものだから、いいけど。
こんどは要注意だわ。

電池は何時までもつかしら?


434395032_6986737384760253_1359807719860812272_n
一昨日11時に就寝、2時に『う〜ん、よく寝た!』って目が覚めて。
よく寝たんだからいいかって。
あとは一日動き回っておりました。

家→
吉祥寺→
谷口高司と野鳥を楽しむ会→
エコム駿河台→
諸々買い物をしてから母宅

書くとそこまでじゃないかぁ。
でもとりあえずは完走。
昔、リゲインのCMで「24時間闘えますか?」というのがあったけど。
24時間は闘えず、電池切れで23.5時間でダウンでした。
まだまだ修行が足りませぬ。

で、10時間寝たあとは、今日は5月のイベントの打ち合わせ。
気心の知れた方たちと、あれもこれもできそうだね、ってお話しできるのはとても幸せ。
居心地のいい空間でした。
素敵なイベントにしなきゃ!がんばろ!

打ち合わせも終わって、買い出しも済ませて
母もお風呂に入れて、根菜ピクルスも作れて。
今日はいい一日でした。
明日は一日家に居られる日。
少しのんびりしたいなぁ。

この看板が目印です!

434532333_6983294805104511_3768639073054935880_n
ECOM駿河台。
御茶ノ水駅、聖橋口を出て、横断歩道を渡り、
40mほど右手に行き、
丸善と、ニコライ堂の間の道を降りていくと
左手にこの看板がみえてきます。
ここまで聖橋口から240m。

都会とは思えないほど、見事な緑に囲まれたエリアです。

三井住友海上とこのエコムの周辺で、とても戦略的に緑を植えていて、その取り組みに、何度も表彰を受けていることが、本棚をみるとわかります。
ツバメたちの絵ももちろんですが、ECOM駿河台が果たしている役割や、さまざまな取り組みも、ぜひお時間をとってご覧いただけると嬉しいです。

階段しか無いようにみえますが、その奥にはエレベータもあります。
都会に居ながらジャングルにいるような、そんな素敵な空間です。
ツバメたちがフルラインナップでお迎えします。
ぜひ、お運びください。
記事検索
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ