15622598_1000927806674604_1731233205015666180_n

いよいよ!!米子水鳥公園のワークショップ当日。
この日を迎えるまで、1年半近く。館長はじめ多くの方のご尽力をいただきました。
有難いことです。

お子さまの会、大人の会、そして関係者の方限定の会と3回、講座をさせていただきました。

わざわざ米子水鳥公園まで来て、鳥を観よう、と思われる方々ばかりで、それはもう熱心。
子どもたちの集中力も素晴らしく、眩しいほどでした。

私たちの講座は、親御さんの同席は不可、とさせていただいています。
なぜなら、親御さんが横に居ると、つい、子どもたちに「指導」を入れたがるから。
「指導」を入れられると、子どもってどんどん不機嫌になります。
でも、親は止まらない。もちろん良かれと思ってのことですが、子供的には?

私も25年前はそういう親でした。
その時は初めて尽くしの子育てで、手探りの中、必死だからわからない。
でも、きっと、息子たち、もっとのびのび、いろんなことができただろうなと思うと、申し訳なくも思います。

そして、親御さんが横に居て、やいのやいのいいはじめると、周りのテンションもダダ下がります。
結果、ワークショップが終わるころには、こちらもぐったり、主役のお子さんもぐったり。
さらに鳥の絵なんて2度と描くか!みたいな顔のお子さんも出てくる始末。

で、決めたのでした。
親御さんは別の部屋でお待ちいただくか、終わる時間に迎えにきていただくことに。

親と一緒じゃないと嫌!という子は不思議と居なくて、嬉々としてお部屋に1人入って行く子の多いこと。
結果、集中して、かなり個性的な作品を仕上げてくれて、笑顔で帰路につく姿をみて、あぁ良かったと思うのです。

今日も親子参加はNGだったので、お子さんだけの空間。
静かでしたね。すごかった。

大人の会も、よく鳥を観てらっしゃる方ばかりなので、すいすいと描かれていました。

そんな3回講演を終えた直後の高司先生の図。
下から見上げて撮ったので不細工ですみません。

今日ご参加くださったみなさま。
作品展展示作業はじめ、今日の会も盛り立ててくださった米子水鳥公園のみなさま、ほんとにありがとうございました。
また!笑顔でお逢いできますことを!